ポートフォリオ
経理・人事歴4年
「好きな時に、好きな場所で、好きなことを」「仕事と趣味の境目を無くす」に挑戦中
小売業にて10年以上のキャリアを積んできまして、4年前にIT企業に転身。小売業時代はアパレル、青果やグロサリーなどの部門長を歴任してきまして、最終的に店舗管理職に従事していました。当時は現場からスタートして、経験を重ねるに連れプレイングマネージャーとして、数字管理、人員管理と売り場管理が主な仕事でした。
IT業界に転身して、IT研修事業を提供する子会社の新規立ち上げに関わりました。ここでもプレイングマネージャーとして、現場運営から予実管理までを行っていました。その経験が評価され、2019年9月に新しい会社の立ち上げにも関わり自身2度目の新会社立ち上げです。新会社はIT×福祉の会社で、障害者の方にIT知識を身に付けてもらい就労へ結びつける事業と、障害者の方を雇用して持っているIT技術を発揮してもらう事業の2つを軸としていました。その後、2020年11月よりカラビナテクノロジー株式会社にて採用広報で働いています。
私は、主体的に行動する性格と、スピード感を持って仕事をする習慣、それに小売業で培った今決めなければいけない決断力が武器だと考えております。
こんな人とつながりたい
・採用関係のお仕事手伝います(過去に10社ほどさせてもらいました)
・採用広報もしていて、採用広報のお仕事も出来ます
スキル(できること)
- Photoshop
- Illustrator
- PowerPoint
- Webデザイン
- 色彩検定
- HTML・CSS
- ECサイト制作
- SNSアカウント運用
- PR Times
- SEO
- YouTube
- to Bマーケティング
- to Cマーケティング
- 編集
- note
- 新規事業企画・開発
- 起業
- 地方創生
- HRテック
- メディア・ブログ運営
- クラウドファンディング
- オンラインサロン
- DX
- D2C
- to B営業
- to C営業
- 営業代行
- カスタマーサクセス
- 広報・PR
- 採用計画作成
- 採用代行
- 業務コンサル
- 人事コンサル
- 経営コンサル
- リモートワーク
- 複業(パラレルワーク)
- イベント企画・運営
- コミュニティ運営
- 勉強会企画・運営
興味関心(これからやりたいこと)
- Photoshop
- Illustrator
- Adobe XD
- UI/UXデザイン
- ロゴデザイン
- ECサイト制作
- 写真撮影
利用目的
- ビジネスパートナーを見つけたい
- まずは情報交換したい
その他プロフィール
- 出身地
- 福岡県
- 母校
- 日本大学
- 趣味
- スポーツ / 旅行 / アウトドア / 買い物 / 読書 / グルメ / 料理
- 前職
- 株式会社ベルク
紹介できるつながり
紹介料の目安0円
タイトル
noteを毎日書いています。
職種
広報
経歴
学業
働きながら大学に通い卒業をしました。現在は社会人大学院に行こうかと考えています。
月8冊の本をここ2年は読むことが出来ています。最近では、「副業の教科書」に感銘を受け、一番好きな本は「ビジョナリー・カンパニー3衰退の五段階」です。
現在はIT系のコミュニティ「ChaChaTech」を地元立ち上げたり、子供向けプログラミング事業「CoderDojo北九州」も立ち上げました。
プライベート
ファザーリング・ジャパン九州という父親の会に7年ほど前に入り、現在は理事としても活動しています。
地元の図書館で定期的に絵本の読み聞かせや、出張しての親子ダンボールワークショップなどを不定期で開催しています。
同市の男女共同参画推進委員で活動したり、福岡県のこども会議にも委員として参加させてもらいました。
働き方改革やジェンダー平等に取り組んでいければと活動をしています。
また、北九州市がSDGsの都市に選定されたということもあり、SDGsを北九州市から全国へ広める活動をしたいと考えてSDGsのワークショップを行える資格と取得して活動をもしています。
最近ではブログサービスのnoteでブログを書いており、毎日更新し続け現在では連続して500日を超えました。
紹介料の目安0円
タイトル
パラレルワーカーとして経営にも従事しています
職種
経営者・CXO
経歴
学業
働きながら大学に通い卒業をしました。現在は社会人大学院に行こうかと考えています。
月8冊の本をここ2年は読むことが出来ています。最近では、「副業の教科書」に感銘を受け、一番好きな本は「ビジョナリー・カンパニー3衰退の五段階」です。
現在はIT系のコミュニティ「ChaChaTech」を地元立ち上げたり、子供向けプログラミング事業「CoderDojo北九州」も立ち上げました。
プライベート
ファザーリング・ジャパン九州という父親の会に7年ほど前に入り、現在は理事としても活動しています。
地元の図書館で定期的に絵本の読み聞かせや、出張しての親子ダンボールワークショップなどを不定期で開催しています。
同市の男女共同参画推進委員で活動したり、福岡県のこども会議にも委員として参加させてもらいました。
働き方改革やジェンダー平等に取り組んでいければと活動をしています。
また、北九州市がSDGsの都市に選定されたということもあり、SDGsを北九州市から全国へ広める活動をしたいと考えてSDGsのワークショップを行える資格と取得して活動をもしています。
最近ではブログサービスのnoteでブログを書いており、毎日更新し続け現在では連続して500日を超えました。
関連するユーザー(こちらのユーザーの方もおすすめです)
-
-
-
会社員兼複業者歴10年
東京都
経理・人事歴10年
初めまして!
IT系のフリーランスの会社人事コンサルタントで勤めながら
転職エージェント、人事全般、IT関連の仕事に携わってます!
フリーランス考えてる方、転職したい方、また一緒に仕事やっていける方を
探してます。
ぜひ、よろしくお願いいたします。
-
-
-
会社員歴0年
-
-
-
会社員歴0年
-
-
-
フリーランス歴5年
東京都/33歳
経理・人事歴8年
セールス&マーケティングの経験を活かし、事業拡大をサポートします。
私自身のキャリア軸がセールス&マーケティングという点を特徴とし、数字に強く、成果に直結させることを(応募数大幅増/採用単価改善/スカウト高返信率/高内定承諾率etc)モットーに、納得度・満足度高く利用いただける採用支援を行っています。
-------------------------------------------------------------------------
早稲田大学卒業。2017年、当時10名規模の株式会社Hajimari(旧:株式会社ITプロパートナーズ)に入社し、10名→100名(全社換算、当時)、売上数億→40億(在籍事業部換算、当時)の企業フェーズを経験。IT起業家と成長企業のマッチングサービスであるITプロパートナーズ事業のエージェントとして従事し、同社では全社で最大の予算目標を持った営業チームをマネジメントした。自身も全社1位の売上成績を残し、当時最年少及び女性初のセールスマネージャーを担った。その他、全社広報や新規事業の立ち上げ、インサイドセールスの体制構築、CRM(Salesforce)の導入ディレクション、自社社員採用業務など、その時々の自
-
-
-
会社員歴10年
東京都
経理・人事歴27年
和顔愛語
人事職のプロとして活動しております。面接官としてのキャリアも長く、企業と働く人の成長に寄り添う活動を広げたいという思いで仕事に向かい合っています。