Webサイトを制作する際に、ユーザーが直接触れる重要な部分の構築を担っているフロントエンドエンジニア。Webサイトが増加している近年において、需要も高まり続けている人気職種です。
案件が増加している中で、「フリーランスになりたい」「独立のタイミングを計っている」と考えている方も多いのではないでしょうか。
この記事では、フロントエンドエンジニアとして独立したい人に向けて、フリーランスになるための方法や必要なスキル、案件の獲得方法を紹介します。
まず、フリーランスのフロントエンドエンジニアの働き方や求人動向を確認して、正社員や副業との違いを理解しましょう。
フリーランスのフロントエンドエンジニアとして働く場合、特定の企業には所属せずに個人で案件を獲得していく必要があります。
正社員と同じように、クライアント先に出向いて仕事を行う常駐型
プロジェクトベースで範囲・納期・報酬などを決めて請け負う成果型
働き方は、基本的に上記の2パターンに分かれます。
近年はリモート案件が増えているため、好きな時間や場所で自由に働けることが独立する最大のメリットと言えるでしょう。
フリーランスのフロントエンジニアの求人は、近年で増加傾向にあります。
Webサイトの需要増加に伴い、スキルの高い人材を外部に求めて発注する企業が増えているのです。
そのため、企業はフリーランスに即戦力を求めています。HTMLやCSSなどのコーティングスキルだけでなく、UI/UXや最新技術の知識もあると有利になるでしょう。
フリーランスのフロントエンドエンジニアの平均年収は、経験やスキルによって異なります。
レバテックフリーランスの案件をもとにした平均月額単価は72万円で、年収で換算すると平均864万円です。
また、求人ボックスによると会社員のフロントエンドエンジニアの場合、平均年収は599万円です。
独立した方が年収アップできると考えてしまいますが、必ずしもそうとは限りません。
フリーランスは保有スキルや案件によって大幅に年収が変化するため、常に行動し続けなければ収入がゼロになってしまう可能性もあるのです。
しかし、その分スキルアップや高単価の案件獲得を続けていけば年収1,000万円を目指すことも可能になります。
参考:レバテックフリーランス『フロントエンドエンジニアの平均年収』
参考:求人ボックス『フロントエンドエンジニアの仕事の年収・時給・給料』
フロントエンジニアが、フリーランスとして独立するためのステップを3つに分けて解説します。
まずは、フリーランスとして案件が獲得できるように、必要なスキルを習得しましょう。
教育制度のある会社員とは違い、フリーランスでは即戦力が求められます。後程、必要なスキルについて詳細に紹介するので参考にしてみてください。
自分のスキルを証明するためにも、ポートフォリオの作成は必須です。
応募の際にはポートフォリオやスキルシートを提出して、企業側がマッチしている人材か判断します。
ポートフォリオには、過去に制作したものを使用言語と併せて記載しましょう。
スキルの習得・ポートフォリオの作成ができたら、いよいよ案件獲得に向けて応募をします。
人脈が少ない場合には、クラウドソーシングサイトやエージェントを利用して案件を探す方法もあります。
独立後に案件を一から探すのは収入面でも大変なため、独立前にある程度目途をつけておくとスムーズに受注できるでしょう。
フロントエンドエンジニアが、独立後に案件を獲得する方法を3つ紹介します。
人脈に頼らず、一から新規開拓をする場合は以下の方法を参考にしてみてください。
フリーランスとして独立したての時期は、実績作りとして求人サイトを利用するのがおすすめです。
ポートフォリオをさらに充実させるためにも、さまざまな案件に応募して実績を積むことを意識しましょう。
求人サイトでは、良い案件ほど多くのユーザーが応募します。応募時の提案文を詳細に書いて、大勢の中で埋もれないようなアピールをすることが大切です。
ある程度実績や経験を積んでいる場合は、企業が出している求人などに応募や営業をして直接契約を目指しましょう。
直案件は、クラウドソーシングサイトの案件よりも高単価だったり、昇給をしてもらえたりと手取り額が増える可能性があります。
応募の際にはスキルシートやポートフォリオを充実させて、自分の強みをアピールしましょう。
直営業に時間を取られたくない人は、フリーランス向けのエージェントに登録しましょう。
フロントエンドエンジニアにおすすめのエージェントは以下の3つです。
レバテックフリーランス
ITプロパートナーズ
Crowdtech
エージェントに登録すれば、自分の希望やスキルに合った案件を紹介してもらえます。
企業へ直接営業する必要もないため、その分仕事に集中できるでしょう。
フロントエンドエンジニアがフリーランスになるために必要なスキルを3つ紹介します。
フロントエンドエンジニアとしての経験が少ない場合は、最低限のスキルや知識の習得から始めましょう。
HTML、CSS、JavaScriptを基本として、UI/UXなどの付加価値となるスキルを習得すれば案件獲得に繋がりやすくなります。
フリーランスとして仕事をする場合は、クライアントとのコミュニケーションが必要不可欠です。
プロジェクトのメンバーとも関わりながら仕事をする可能性が高いため、相手の要望を汲み取って良い関係を築くことが大切です。
フリーランスは自分で納期やスケジュールを管理しなくてはいけません。
初めはとにかく仕事を受注してしまいがちです。自分がキャパオーバーしない案件の量を把握しながら、徐々に仕事を増やしていきましょう。
今回は、フロントエンドエンジニアがフリーランスとして独立するための方法を紹介しました。
求人が増加傾向にあっても、フリーランスは自分で案件を獲得しないと収入がゼロになりかねません。
そのため、まずはスキルの習得や実績作りをしてポートフォリオを充実させることを目指しましょう。
そして案件獲得のためには、他者に埋もれないアピールが必要です。もし直接営業が苦手な場合は、エージェントを積極的に活用してみてください。